京都の史跡
本間精一郎遭難地
(ほんませいいちろうそうなんち)
本間精一郎遭難地
本間精一郎は越後出身の勤王志士で、清河八郎や吉村寅太郎などと連絡をとりながら京都で尊皇攘夷運動に身を投じていた。
しかし本間は能弁で才がききすぎたためか、同じ志士仲間の信用を失い、裏切り者として命を狙われる羽目に陥ってしまった。尊攘運動の英雄になろうとしていたことを警戒されたとも、佐幕派と通じていたとも言われている。
PHOTO
(岡田以蔵
史跡マップ
