高知の史跡
才谷屋跡
(さいたにやあと)
才谷屋跡
店頭の説明によれば、江戸時代の前半(1666年)に現在の南国市にあたる才谷村から高知城下の当地に移住してきた(大浜)八兵衛が質屋を開業。三代直益のころ隆盛となり、長男に郷士株を取得させて坂本家を起こした。
才谷屋から生まれた、郷士・坂本家3代目の直足
PHOTO
(才谷屋本家跡に建つ喫茶店さいたにや。あいにく本日休業)
(店の前に掲げられた説明板)
史跡マップ
